| 雷電HTTPDは業界標準であるW3Cログフォーマットを採用しています。一般的なログ解析ソフトウエアはW3Cログフォーマットに対応しています。チャートや統計レポートもエクスポートできます。
 W3Cログは標準的なログファイルフォーマットです。フォーマットは以下のように定義されます:
 リモートホスト rfc931 認証ユーザ [日付] "リクエスト" ステータス バイト
    
    
    リモートホストリモートホスト名 (DNSホスト名がない場合または指定されなかった時はIPアドレス)
 rfc931    ユーザーのリモートでのログイン名 (ログイン名がない場合は通常ハイフン - が入ります)
 認証ユーザ    パスワード認証が必要なWEBページ利用時のユーザー名 (ユーザー名がない場合は通常ハイフン - が入ります)
 [日付]    リクエストの日と時間
 "リクエスト" 
    クライアントから受信した全てのリクエスト (例: ファイル名、GET等のメソド)
 ステータス クライアントへ送信されたHTTPレスポンスコード。ファイルが正常に受け取られたか、またエラーメッセージが戻されたかを示す
 バイト 転送されたバイト数
 [日付]は通常はローカルの時間ですが、[日付]のあとにGMTとある場合はGMTフォーマットになります。
   |